就労継続支援B型

就労継続支援B型の作業一覧!厳しい?在宅訓練も可

ヤンネコ

B型事業所の仕事内容は?

軽作業が多いけど、近年はクリエイティブ系も増えているよ。

ガイドさん

就労継続支援B型事業所(B型作業所)の作業内容は「軽作業、Web制作、動画編集、イラスト/デザイン、eスポーツ、農作業、飲食店での調理や接客、清掃‥」などです。

基本的に作業は難しくありません。コミュニケーション苦手な人でも大丈夫です!

1日1~6時間の短時間で、体調に合わせて週1日から通える施設も多くあります。

施設によっては、余暇活動としてイベントやレクリエーションも行われています。

在宅ワークできるB型事業所も少なくありません。

B型事業所の作業について、詳しく解説します!

仕事内容・作業内容

就労継続支援B型の作業内容は「施設ごと」に異なります。

1つの施設で複数の作業を行っていることがほとんどです。やりたい作業があれば面談時に伝えてみましょう。

↓仕事内容の例

  • パソコン・IT

    データ入力、DM送信、事務といった簡単な作業から、プログラミング、Webデザイン・HP作成、SNS運用代行、ライティング、ECショップ運営など高度な知識が必要なものまで様々な作業があります。

  • イラスト・デザイン

    イラスト・漫画・アニメ制作などを行うB型事業所は増えています。絵を描くのが好きな人におすすめです。DTPデザイン、グラフィックデザイン、アートなどプロが指導してくれる施設もあります。

  • 動画制作・音楽制作

    動画編集や楽曲制作を現役クリエイターから学べる施設や、動画配信者・Vtuber、声優として活動できる施設もあります。編集ツールの操作方法も学べます。

  • eスポーツ(ゲーム)

    本格的な設備で、格闘ゲーム、レーシングゲーム、ぷよぷよなど様々なゲームをeスポーツとして学べます(ゲームタイトルは施設による)。プレイヤーとして大会に参加することもあります。

  • 飲食店(カフェやレストラン)

    今風のオシャレなカフェやレストランで調理・接客などを体験できます。猫カフェやウサギカフェで動物の世話を仕事ととして行う施設もあります。

  • パン屋・お菓子作り

    パンやクッキー等のお菓子、クリスマスケーキなどの製造、ラッピング、販売を学べます。商品開発に関わることもあります。作った商品は店舗やECサイトで販売されます。

  • 軽作業

    「組み立て・検品、ネジへのナット取り付け、箱折、梱包、袋詰め・箱詰め、ラベル貼り、チラシ折り、封入‥」など、簡単な内職系の受注作業を行うB型事業所は非常に多くあります。

  • ハンドメイド・グッズ販売

    編み物、小物、アクセサリー、革製品などの雑貨・グッズ制作を行います。自社店舗での販売や、バザーの開催、他社への出品なども行われています。

  • 農作業

    野菜の栽培から収穫、花や植物の育成等を行います。できたものは店舗で販売したりスーパーにおろしたりします。体を動かしたい方におすすめです。

  • クリーニング・清掃

    タオルや衣服の洗濯、ビルやホテル、商業施設の清掃など行います。退去後のマンションの部屋を掃除する「ハウスクリーニング」をする施設もあります。

ヤンネコ

昔のB型は、意味ない単純作業とか、つまらないイメージもあったけど、今はこんなに訓練豊富なんだね‥。

B型は簡単な作業とか、未経験から挑戦できる仕事も多いよ。

ガイドさん

近年はIT系やクリエイティブ系、eスポーツ系のB型事業所が増えてきました。

プロが直接指導したり講義を行ってくれる施設もあります。

一般的な「障害者福祉施設」とは雰囲気が違う、本格的な設備が整った施設もめずらしくありません。

在宅ワーク・在宅勤務も可

在宅利用できる就労継続支援B型事業所も多くあります。

在宅支援では、作業開始や終わりなどに施設スタッフと連絡を取り合う必要はありますが、基本的に家に居ながらB型事業所を利用可能です(原則月1回は通所または職員が訪問)。

仕事内容はPC作業や軽作業など、在宅でもできる作業に限ります。

パソコンの貸し出しをしている施設もあり、週1回の通所と並行して利用するなども可能です。

ガイドさん

「通所のストレスがない」というメリットがある一方、「他の人との交流がないので少しさみしい」という声もあるよ。

1日の流れ・作業時間

就労継続支援B型のスケジュールは、1日4~6時間、週5日ほどですが、たいていの施設では利用時間や日数を調整できます。

例えば「1日2時間、週1日から‥」など、体調に合わせて通えるのが特徴です。

最低限必要な利用時間や日数は施設により異なります。

B型事業所の1日の流れ【例】
9:45~10:00開所
10:00~10:15朝礼・準備運動
10:15~12:00午前の作業
12:00~13:00昼休憩
13:00~15:45午後の作業
15:45~16:00そうじ&帰宅

上記は一例ですが、午前や午後の作業中に10分ほどの小休憩があることも多いです。

昼休憩中は一人でスマホをいじったり、他の人と談笑したり自由に過ごせます。

弁当を提供しているB型事業所も少なくありません。

工賃が高い仕事内容は?

就労継続支援B型事業所では、作業の対価として「工賃」というお金がもらえます。

平均工賃は月額16,507円(※1)ですが、施設や仕事内容により工賃は大きく異なります。

ガイドさん

なかには、月額10万円以上の工賃を支払っている施設もあるよ!

工賃高い作業内容【例】

植物の栽培や販売、クリーニング、IT(映像制作、ゲーム開発、Web制作、システム開発‥)、イラスト、デザイン、弁当作り、カフェ(調理補助/接客)

工賃が高い施設で行われている作業例です。上記を行っているB型事業所が「必ず工賃高い」わけではありません。

工賃が高いB型事業所の多くには「自社で製品やサービスを作って販売している」という特徴があります(請負で高い工賃を支払っているところもあり)。

上記の作業を行っていても、安い人件費での業務委託だったり、自社製品を販売しても売れなかったりすれば高い工賃は支払われません。

内職のような軽作業だと、基本的に月額1万~2万円の平均的な工賃になります(時給200~300円ほど)。

※1:B型事業所では雇用契約を結ばないので最低賃金は保障されません。そのため「給料」ではなく「工賃」と呼ばれます。労働ではないので、労災保険や雇用保険など社会保険も適用されません。平均工賃の参考:厚生労働省「令和3年度工賃(賃金)の実績について」

B型事業所は厳しい?

一般的には、就労継続支援B型事業所は厳しくありません。

作業は、ほとんど簡単なものばかりです。

一般企業や、雇用契約を結ぶA型事業所と比べ、仕事内容や勤務のハードルがだいぶ低く、休み/遅刻早退に対しても、やさしく対応してくれます。

B型事業所の利用者には、毎日の安定した通所が難しかったり、作業がうまくできなかったり、スピードが遅かったりする人も多くいます。

職員が個々の障害に合わせて、働く環境を整えたり、作業内容を考慮してくれたりするので安心してください!

ガイドさん

ただし、施設によっても利用者に対する厳しさや、作業所内の雰囲気は全然違うよ。

怖い職員とかいたら嫌だし、施設の評判は要チェックだね!

ヤンネコ

レクリエーション/イベントの例

B型事業所ではスポーツやゲームなどのレクリエーション、お花見やバーベキューなどのイベントを開催しているところも多くあります。

参加は基本的に強制ではないので、参加したいものにだけ参加すればOKです。

イベント/レクリエーション【例】

バーベキュー、お花見、卓球、バドミントン、ボウリング、スイーツ作り、調理実習、カードゲーム、餅つき大会、公園へ散歩、忘年会、クリスマス会、いちご狩り・水族館などへのお出かけ、節分

対人恐怖があってコミュニケーションが苦手でも、イベントを通して、なごやかな雰囲気で他の利用者や職員との交流ができます。

コミュニケーションの練習の場としても最適です。

まとめ

就労継続支援B型は‥

  • 「軽作業、Web制作、動画編集、イラスト/デザイン、eスポーツ、農作業、飲食店での調理や接客、清掃‥」など様々な作業がある
  • バーベキュー、卓球、お花見、ゲームなど余暇活動に参加できる施設も多い
  • 作業は簡単なものが多い
  • 作業内容は施設によって異なる
  • 在宅訓練も可能な施設あり
  • 1日1時間や週1日から通える施設も少なくない

施設ごとに雰囲気や職員の質は全然違うので、見学は絶対に行っておきましょう!

B型事業所は全国に非常に多くあります。最低でも2~3施設は見学しましょう。

施設の口コミや評判も要チェックです。

-就労継続支援B型