おすすめ事業所 就労移行支援

ココルポート八王子第2Officeの評判・口コミ【就職実績や特徴も】Cocorport

就労移行支援事業所ココルポート八王子第2Office
引用元:https://www.cocorport.co.jp/officelist/tokyo/hachiojidai2/

東京都八王子市の就労移行支援事業所「 ココルポート 八王子第2Office」を紹介します。

神奈川県からも通えます。

  • 最寄り駅、地図、住所
  • 評判/口コミ
  • 特徴
  • 就職実績

など、ご覧ください!

ココルポートでは、交通費支給昼食の無料提供(一部事業所除く)も行われています。

↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

Cocorport公式サイト等を参考にしています。情報が古い可能性もあるので最新情報は各事業所へお尋ねください。評判や口コミは参考の1つとしてご覧ください。

ココルポート自体を知りたい方は ココルポートは悪い評判17%!良い評判83%!就職実績や口コミ8選 もご覧ください。

八王子第2Officeの評判/口コミ

八王子第2Officeの口コミや体験談、利用者の声です。1つの参考としてご覧ください。

自分で決められるとこが良い

見学・体験を通して、個人個人のペースを大切にしていることを感じ、私でも無理なく続けることができそうだと思い、通所を決心しました。訓練の進め方や通所ペースを自分で決めることができます。もちろん、スタッフさんと相談をしながら決めていくことも可能です。実際に私は、そのときの体調や就職後のことも考えながら、自分である程度決めた後、スタッフさんに相談をして、最終的な決定をしていました。

面接講座がおすすめ

極度の緊張しいなので、面接を克服すべく、【面接準備講座~面接シミュレーション~】というプログラムに参加しました。前半は、面接を想定した質問集への記入の個人ワークを行いました。後半は、入退室マナーについて学び、希望者は実際に面接シミュレーション演習をすることができました。他の利用者さんに見られるということもなく、スタッフさんと一対一で行えました。その場でフィードバックしてもらえるので、面接という場に慣れるにはぴったりでした!

すごく良かった

凄く良かったです。実習受けたいです。実際に受けて凄く皆様スタッフさんメンバーさんが凄く親切で優しくって凄く快適に過ごせます。今就労移行を考えているいる人はぜひおすすめの場所です。

↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

アイコンは性別を保証するものではありません。意図が変わらない範囲で読みやすいよう修正済です。GoogleマイビジネスやOfficeブログを参考にしています。

八王子第2Officeの最寄り駅と住所

※地図はドラッグで移動、「Ctrl+スクロール」で拡大縮小指で移動や拡大縮小が可能です。
対象地域
▼東京
八王子市、町田市、多摩市、日野市、稲城市、府中市、国立市、国分寺市、立川市、昭島市、福生市、武蔵村山市、あきる野市、羽村市、青梅市、日の出町など
▼神奈川
相模原市など
最寄り駅
京王八王子駅より徒歩1分
JR八王子駅より徒歩6分
住所
東京都八王子市明神町4-5-3 橋捷ビル3階B

※自宅から事業所までの所要時間や料金は こちら で調べられます(駅名、バス停、住所から検索)。定期代検索は こちら

↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

八王子第2Officeの特徴

  • 八王子市内2つ目の新しいオフィス
  • 京王八王子駅から徒歩1分、JR八王子駅から徒歩6分
  • スタッフがやさしい
  • 利用者の意思を尊重してくれる
  • 自分の通所ペースでOK
  • パソコン訓練、コミュニケーション訓練など豊富な訓練メニュー
  • お出かけ、卓球大会、カードゲームなど余暇プログラム(自由参加)も充実

しゃべるのが苦手でも、ココルポートに通うことで明るくなったり、話せるようになったりする方が多数います

体調管理能力が上がり、就職後も「定着支援」があるので、仕事を長く続けたい方にもおすすめです。

職場定着支援では、企業へ言えない悩みを面談や電話・メールで相談できます。職場環境を改善するためにスタッフが企業側へ働きかけることもあります。

ココルポート全体では、10代~60代の幅広い年齢層の方が通っています。

緑茶、麦茶、コーヒー、りんご水、水のドリンクサーバーも完備。自由に飲めます。

↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

八王子第2Officeの訓練内容

ココルポートでは555種類以上のプログラムが用意されています。

半日ごとに「共通プログラム」or「個別訓練」を選んで取り組めます。

ガイドさん

『自分にできるかな‥?』という人でも大丈夫!

スタッフが丁寧に教えてくれるよ。

訓練内容の例
パソコンパソコン基礎、タイピング、Word・Excel・PowerPoint、データ入力、Illustrator・Photoshop、プログラミング
ビジネスビジネスマナー、ビジネスメール、電話対応、来客対応、お茶出し、名刺交換、挨拶、敬語、身だしなみ、報連相、タスク管理
対人能力コミュニケーション訓練、グループワーク、SST(社会生活技能訓練)、JST(職場技能対人訓練)
自己管理ストレスコントロール、感情コントロール、体調管理、服薬管理、生活管理
軽作業梱包、検品、ボールペン組み立て、封筒の宛名書き、封筒作成、メール便仕分け、タオル折り、パンフレットスタンドの作成
就活支援模擬就労、模擬面接、履歴書・職務経歴書作成、職業適性検査、職種研究、企業研究、職場実習(企業実習)、合同就職面接会
その他簿記3級、ビジネス英語、メイク講座、ダンス、ストレッチ、ウォーキングなど

※一人で黙々と行う訓練、複数人で行う訓練の両方があります。

※土曜日の余暇活動では、お出かけ、ゲーム大会、トランプ/UNO、卓球大会、ボウリング、工作、雑貨づくりなど行われています。参加は自由です。

※50種類以上の動画講座(eラーニング)も用意されています。上記にはeラーニングメニューも含まれています。

※一部の事業所では行われていないものもあります。

プログラムは強制参加ではありません。

自分のレベルや目的に合ったものだけ受けられます。

ヤンネコ

無理に「つらい」と思う訓練に参加する必要はないんだね。

個別訓練ではeラーニング(動画学習)、資格勉強、就活準備など自分がやりたい訓練を自由に行えます。

ガイドさん

楽しみながらコミュニケーション訓練ができる余暇プログラムもおすすめだよ!

↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

八王子第2Officeの基本情報

ココルポート八王子第2Officeの基本情報です。

主に2021年10月公表データを参考にしています。最新情報は各就労移行支援事業所へお尋ねください。

就職実績

  • 就職実績

    就職者数:年10名以上(※1)
    職場定着率:約90%(※1)

  • 就職までの利用期間

    数か月~2年が目安

ココルポート全体でいえば、1事業所あたりの就職者数は、全国平均の約3倍です。

就労移行支援事業所の全国平均「就職者数:約3名/年」「就職まで1年4か月」

※1:Cocorport全体の平均、就職者数は1事業所あたり、定着率は就職6か月後

利用時間・定休日

ココルポートは基本的に、週1~2日から通い始められます。

半日通所もOKです。

自分のペースで時間や日数を増やしていけます。

1日4~5時間、週5日+土曜(自由参加:余暇活動や個別訓練)まで利用可能です。

利用時間や利用日数は柔軟に対応してもらえるので、スタッフにご相談ください。

↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

八王子第2Officeのスタッフの声

スタッフA

みなさま、こんにちは!就職を目指すにあたって、不安な気持ちを抱くこともあるかと思います。私自身も新しい環境に飛び込むことがとても勇気がいります。みなさまが抱えている不安がほんの少しでもやわらいだり、軽くなるよう、全力でサポートさせていただきます!ココルポートで私たちと一緒に、就労に向けて新たな一歩を踏み出してみませんか?

引用元:Cocorport八王子第2Office

八王子第2Officeの注目情報!

ココルポート八王子第2Officeの「曜日ごとのプログラム」や「就職支援の例」「コミュニケーション訓練の例」を紹介します。

現在の状況とは異なる可能性もあります。ご理解ください。

曜日ごとのプログラム

八王子第2Officeでは、基本的に曜日ごとにプログラムの種類が決まっています。

ただし、参加は自由で「共通のプログラムを受ける」か「個別訓練」を行うか都度決められます。

  • 月:コミュニケーション・ビジネススキル

    プログラム例「JST:退職理由を前向きに表現するコツ」「JST:会話を遮り用件を伝える」「企業が理解しやすい配慮点とは」「初対面でのコミュニケーション術」

  • 火:模擬就労

    プログラム例「店舗アンケート集計」「緊急連絡先確認」「勤怠チェック」「書類チェック」

  • 水:セルフマネジメント

    プログラム例「ストレスマネジメント」「主治医に体調を上手に伝えるコツ」「質の良い睡眠をとるコツ」「健康は食生活から」

  • 木:PCスキル・就職活動

    プログラム例「PowerPointプレゼン編」「ショートカットキー活用術」「就職計画を見える化しよう」「面接シミュレーション」「職種研究」

  • 金:週間目標設定・振り返り

    今週の訓練でのできたことや課題を振り返り、指定の用紙に書き出します。個別支援計画に基づき来週の予定も立てます。個人での振り返りが終わったらスタッフへ内容を共有して必要なら相談します。

  • 土:余暇活動(自由参加)

    プログラム例「オリジナル扇子を作ろう」「ペーパークラフト」「卓球大会」「カードゲーム」「お出かけ」

模擬就労とは実際の職場の業務に近い作業を行う訓練です。事務作業や軽作業など様々あり、上司への報連相など実務に近い形で行われます。

個別訓練ではeラーニング(動画学習)や資格勉強など、自分のやりたいことに自由に時間を使えます。

ココルポートでは利用者の意思が尊重され、柔軟に訓練内容を決めていけるのが特徴です。

もちろん「どんな訓練を受けたらいいか?」をスタッフと決めていくのもOKです。

ヤンネコ

「週2日〇曜日と〇曜日はプログラムを受ける」みたいに、予定を立てやすいね。

やりたいことが決まっている人は、個別訓練で効率よく成長できるよ。

ガイドさん
↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

就職支援の例

ココルポートでは「応募書類の添削」「面接講座・面接練習」「企業実習」「障害説明書の作成」など個人に合わせた様々な就職支援が行われますが

今回は八王子第2Officeで実際に行われたプログラムや支援例を2つ紹介します。

スーツチェック

スーツの着こなしをスタッフがチェックしてくれるプログラムです。

着慣れている人は問題ないかもしれませんが、就活するにあたって「身だしなみ」や「スーツの着方」に不安がある方も多いでしょう。

「ネクタイの付け方」「場面に合わせての着こなし方」など学べます。

ヤンネコ

就活をしたことがない人や何年もスーツを着ていない人にとっては、ありがたいプログラムだね。

↓参加者の感想

Bさん

スーツの着こなしを再確認する良い機会になった!

C君

上着のボタンの留め方やシャツの種類にもマナーがあると知れて良かった!

会社説明会

実際に企業へ出向いて説明を受ける場合と、事業所内オンラインで受ける場合があります。

  • 企業に行く

    会社の業務内容、体制、取り組みなど説明を受けながら社内を見学できます。実際の職場に訪れることで就職後のイメージが膨らむというメリットがあります。スタッフも同行します。

  • オンライン

    事業所内のプロジェクターに映して、企業担当者から説明を受けたり、質問できたりします。実際に出している求人の仕事内容を細かく説明してもらえたり、その場で質問に答えてもらえたりします。

コミュニケーション訓練の例

例として「ミニコミュニケーション」と「JST(職場対人技能訓練)」を紹介します。

  • ミニコミュニケーション

    3~4名のグループになり、1人1分の持ち時間で決められたテーマについてしゃべります。テーマは「好きな食べ物「よく行くお店」「将来の夢」などあります。短い時間なのでコミュニケーション苦手な人でも取り組みやすい訓練です。

  • JST(職場対人技能訓練)

    上司や同僚となど、職場で必要なコミュニケーション能力を身に付ける訓練です。「残業を断りたいとき」「業務内容を確認したいとき」など場面ごとに「どう言えばいいのか?」「いつ言えばいいか?」など学んでいきます。

ヤンネコ

全然しゃべれない人でも、レベルに合わせてコミュニケーション能力を高められるんだね。

訓練でつらくなりそうなら、無理して受けなくても大丈夫だよ。

ガイドさん
↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

Q&A

以下はココルポート全体の情報です。

事業所によって異なる場合があります。詳細は各事業所へご確認ください。

利用料金は?

障害福祉サービスなので「無料」または「低料金」で利用できます。

収入により自己負担上限額が決まります。

ココルポートでは9割以上の方が無料で利用しています。

本人(+配偶者)が住民税非課税(年収100~200万円以下が目安)、または生活保護世帯の場合、無料(利用者負担0円)です。

※無料に該当しない場合、負担上限額は9,300円/月、または年収500万円以上の場合、37,200円/月となる可能性があります。

交通費は自己負担?

公共交通機関を利用する場合、月額1万円まで交通費が助成されます。

※一部のオフィスは月額2万円まで。

昼食は持参?

ココルポートでは昼食の無料提供があります(一部の事業所を除く)。

午前半日通所の場合でも、提供があります。

弁当を持参したり、外食したりしても構いません。

対象障害は?

精神障害、発達障害、知的障害、身体障害、難病等です。

症状が軽度でも利用できます。

社交不安障害、自律神経失調症、グレーゾーンの方でも医師の意見書等があれば利用可能です。

障害者手帳は必要?

必須ではありません。

障害者手帳なしで利用する方もいます。

自立支援医療受給者証や障害年金証書、特別支援学校/学級の利用実績、医師の意見書などで利用できるケースもあります。

詳しくは事業所へご相談ください。

コミュニケーション苦手でも大丈夫?

全く問題ありません。

むしろココルポートは、コミュニケーションが苦手な方におすすめです。

ココルポートに通うことで自己肯定感が育まれ「明るくなった」「しゃべれるようになった」という声は多くあります。

訓練も複数人で行うプログラムのほかに、個別訓練も多く用意されています。

コミュニケーション能力を上げる訓練も豊富にあります。

やさしいスタッフも多いのでご安心ください。

本当に就職できる?

ココルポートでは、毎年多くの障害者が実際に就職しています。

「コロナ禍でも就職者数が多い」という特徴もあります。

1事業所あたりの就職者数
1事業所あたりの就職者数、ココルポートと就労移行支援事業所平均の比較グラフ
※参照:厚生労働省、Cocorport公式サイト

1事業所あたりの1年間の就職者数は、就労移行支援事業所の平均の約3倍です。

就職後6か月の職場定着率
ココルポートと障害者平均の職場定着率比較グラフ
※参照:障害者職業総合センター、Cocorport公式サイト

ココルポートの卒業生は、障害者平均より約20%仕事が長続きするというデータもあります。

特に精神障害者は職場定着率が低いので、就職前の訓練&定着サポートがおすすめです。

いつ就職できる?

平均は入所から1年~1年半ですが、個人差が大きくあります。

入所後3か月で就職する方もいれば、じっくり約2年かけて就職する方もいます

本人の希望に合わせたプランを作成可能です。

就職は障害者雇用のみ?

一般雇用、障害者雇用いずれを目指す方も利用可能です。

オープン就労(障害開示)、クローズ就労(障害非開示)いずれも目指せます。

現段階で決めていなくても問題ありません。

正社員に限らず、アルバイト等の短時間就労も目指せます。

職場定着支援の内容は?

ココルポートでは、就職後も職場定着支援が受けられます。

卒業後もスタッフと面談や電話・メールで、以下のような「職場に言いにくい悩み」を相談可能です。

  • 人間関係がうまくいかない
  • 業務でミスをする
  • 遅くて悩んでいる
  • 上司や同僚の障害理解が乏しい
  • 生活リズムが乱れてきた

スタッフが会社との間に入って、職場環境の改善など働きかけることもあります。

ココルポートの定着支援は手厚く、卒業生の仕事が長続きする理由の1つとなっています。

就職後6か月の職場定着率
ココルポートと障害者平均の職場定着率比較グラフ
※参照:障害者職業総合センター、Cocorport公式サイト

仕事が長く続かず悩んできた方にも、ココルポートはおすすめです。

相談先があるという安心感が得られます。

働いたことなくても利用できる?

働いたことある方、働いたことない方、いずれも利用可能です。

在職中や在学中でも利用できる?

市区町村の判断にもよりますが、在職中(休職中)・在学中でも利用できる場合があります。詳しくは見学時にご相談ください。

パソコン初心者でも大丈夫?

全くの初心者でも問題ありません。

個々のレベルに合わせたパソコン講座が用意されています。

パソコンの基本操作、タイピングから「即戦力レベルのPCスキル」まで身につけられます。

ココルポートでは、1人1台のパソコンが用意されているので訓練し放題です。

デイケアやグループホームと併用可能?

就労移行支援事業所は、病院等のデイケアやグループホームと併用可能です。

同行者と見学できる?親族のみは?

見学に家族や支援者が同行するのはOKです。

本人のみや親族のみの見学も可能です。

見学時の持ち物や服装は?

特に持ち物は必要ありません。

メモ用の紙やペンを持って行ったり、あらかじめ質問事項を紙にまとめたりしておいても構いません。

服装は私服で大丈夫です。

気になった方は見学へ!

ココルポート八王子第2Officeが少しでも「いいな」と思った方

ぜひ一度見学してみてください!

  • どんな職員がいるか?
  • どんな利用者がいるか?
  • 実際の訓練の雰囲気は?
  • 自分に合っているか?

などお確かめください。

見学が終わっても、その場で利用するか決める必要はありません。見学後、体験後でも断ることは可能です。

↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト
↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

ぜひ一度見学してみてください!

  • どんな職員がいるか?
  • どんな利用者がいるか?
  • 実際の訓練の雰囲気は?
  • 自分に合っているか?

などお確かめください。

見学が終わっても、その場で利用するか決める必要はありません。見学後、体験後でも断ることは可能です。

↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト
↓ネット予約が一番簡単!24時間受付中↓
ココルポート公式サイト

-おすすめ事業所, 就労移行支援
-